建築
日曜日の昼ごはんは、移転のため今月いっぱいで一時閉店してしまうひろみへ。材料が揃わないとかで小津丼がなくなってしまったので、ほぼ同じ内容だという天丼 松。ほぼ同じなら、なんちゃって小津丼とかいう名前にしてくれればいいのに。移転先はまだ決まっ…
土曜日の昼ごはんは、上野Route Booksへビリヤニを食べに行く。ディンディカル・マトン・ビリヤニ(シラガサンバライス)、チキン65、チキンサルナ、ライタのセット。ディンディカル・ビリヤニは一回しか食べたことがなくてよく憶えていないけど、これは好きな…
今日は八王子方面へドライブ。昼ごはんは南インド料理レジナを初訪問(新宿ムット2号店らしい)。ドーサランチ(サンバル選択)とパロタランチ(マトンカレー選択)をシェア。チャイつき。このレベルのパロタが気軽に食べられる店、近所にほしい。 pic.twitter.com…
Happy Deepavali. 今日は午後に予定があり、その場所を確認したらタンジャイミールスから徒歩13分。これは運命に違いないと思い、昼ごはんはディワリスペシャルミールス。ティファン多めでメインはビリヤーニの理想的なミールス。 pic.twitter.com/ZuA3mEToS…
昼ごはんは浅草橋のゆうらくへ。あいかわらずのいい雰囲気。前回はオムライスを食べたので、今回はすごく迷ってナポリタンにした…けど、ソフト麺みたいなやつでこれは受け入れられなかった。次はパン類試します。 pic.twitter.com/g7oizNniR6 — OKA Mamiko_ಓ…
9月は黒星8でした。 — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2025年9月29日 鎌倉文学館の改修に伴って、敷地内にある旧前田邸が解体される予定で、その見学説明会が開催されたので行ってきた。戦後、前田家別邸(現・鎌倉文学館)を人に貸したりしたので、前田家の…
J先生の元同僚インド人が出張ついでに鎌倉に遊びに来てくれたので、昼ごはんに鎌倉バワンにお連れする。ノンベジミールスと食後にチャイ。インド人はベジミールスとノンベジミールスを食べて、二人とも気に入ってくれたみたいでよかった。バワンの看板が復…
ハッピーお彼岸。朝ごはんはおはぎ。すっかり忘れていたので、昨日通りすがりの元住吉の松柏堂で買ったもの。きなこがなかったのは少し残念。 pic.twitter.com/IsGssklSSq — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2025年9月23日 四連休最終日は群馬県太田市までド…
特に予定はないけど四連休だった。ので、カフェエチカにパティスリーRのシャインマスカットのロールケーキを食べに行く。 pic.twitter.com/ZyW5qeSQia — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2025年9月22日 『あんぱん』でミュージカルの会場として登場していた…
敬老の日の昼ごはんは、bills七里ヶ浜でリコッタパンケーキ。今日も滑り落ちるバターとの闘いに敗れました。 pic.twitter.com/3DL8v6ud4d — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2025年9月15日 昨日の七里ヶ浜~江の島散歩1:まちにKAO KAO PANDAさんの絵がある…
土曜日に横浜に行った目的は、1928年竣工の神奈川県庁舎(現・神奈川県庁本庁舎)の貴賓室(現・第3応接室)、正庁、大会議場、知事室公開。ただしベトナムフェスタが開催されているためか室内はごちゃごちゃしていていたので、堪能度はいまひとつかも。 pic.twi…
Happy Onam.今年のOnam Sadhyaは久しぶりにサウスパークで。おかわりなし完食。日本なのに、どこにしようか迷うくらいOnam Sadhyaが食べられるところがあってすばらしい。バンガロールも年々盛んになっているみたいで、数年前まで探すのたいへんだったのに、…
昼ごはんは樹の花へ。喫茶店でカレーはあまり食べないんだけど、マドラス出身スタッフ直伝と書いてあったのでスパイシーチキンカレー。ココナッツ風味だけどおいしかった。 pic.twitter.com/DALhoD0sbT — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2025年8月23日 土曜…
早くからやっているいい感じのお店が見つからなくて、朝ごはんはやむなくコメダ。 pic.twitter.com/kFZzFumj0F — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2025年8月16日 午前中はヴォーリズ建築めぐりその2。これは旧八幡郵便局と旧ヴォーリズ記念病院本館。 pic.tw…
マサラ断ち終了。 — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2025年8月15日 義実家孝行を終えて一路アーンドラ・プラデーシュ、ではなく総社へ。tirupatiでギードーサとナダンマトンの昼ごはん。カラメルカスタードも。 pic.twitter.com/560TpWb9Ux — OKA Mamiko_ಓಕ…
早安。 pic.twitter.com/UKh3y7apcy — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2025年8月11日 朝ごはんは、元町サントスでバターホットケーキ。 pic.twitter.com/Ol96sN6gMc — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2025年8月12日 今日も大雨来た。 — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿ…
朝ごはんは喫茶富士であんトースト。 pic.twitter.com/RyxQ3kYDmL — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2025年8月10日 移動を開始した途端、大雨になる。 — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2025年8月10日 兵庫県まで移動して、昼ごはんはYatara spiceでカリー…
予定より早めに出発。 — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2025年8月9日 帰省周遊ドライブ旅行に出発。 pic.twitter.com/LEPO30OfFr — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2025年8月9日 渋滞はないけど大雨。いつもの上島珈琲店で朝ごはん。 pic.twitter.com/SpN…
遠出して行きたいカレー系のお店はいくつもあるが、こう暑いと海一択なので、真鶴のあしたの箱を初訪問。7日連続夜カレーからの昼カレーはTODAY’S SPECIAL ターリー。真鶴産アジ、大豆入りキーマ、きゅうりのカレーの三種を選ぶ。アジもおいしかったけれど、…
土曜日のメインイベントは、1919年竣工の旧安田楠雄邸庭園の見学。戦災等を逃れ、1990年代まで住まわれていたにもかかわらず大きな改築もなく、創建当時のものが多く残されているらしい。唯一の洋間である応接室と隣接するサンルームが圧巻。なお素足禁止な…
北へ出発。 — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2025年6月21日 あれは2年前♪、チャラカラさん8周年のモーニングティファン、9時半に到着したらドーサが売り切れていた。これはドーサの悲劇と呼ばれています。そんなわけで3時半起き、5時出発でチャラカラさん1…
今回の温泉は、松本市東北部にある浅間温泉。泊まったのは尾上の湯旅館。大正時代の建物の、全7室のこじんまりした宿でなかなかよかった。昨夜入ったほうのお風呂もタイル張りで素敵だった。 pic.twitter.com/IYbH5Habzm — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2…
手術6周年記念日なのでちょいと湯治に、というのは後付けで、J先生がお休みなのでちょっとおでかけ。中央道通行止めとかで前途多難だけど、昨日買ったfukuoのあんぱんを食べて行ってきます。 pic.twitter.com/Y9cjDmy97D — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) …
昨日の午前中は、荻窪の荻外荘へ行ってきた。伊東忠太設計、1927年の入澤達吉別邸・楓荻荘で、1937年に近衛文麿に譲渡され、西園寺公望によって荻外荘と命名されたもの。1945年に近衛文麿がここで自決した後、吉田茂が一時住んでいた。 pic.twitter.com/6idx…
[#東京建築祭 2025-8:東京都美術館]東京建築祭、日曜日午前は東京都美術館。特別公開は旧野外彫塑室で、まあそれだけ、って感じではある。チケットがなくても入れる範囲にもいろいろ見どころがあるのだけど、佐藤慶太郎記念アートラウンジのお気に入りの椅…
[#東京建築祭 2025-4:旧近衛師団司令部庁舎]東京建築祭、土曜日午前のひとつめは旧近衛師団司令部庁舎(1977年から2020年まで東京国立近代美術館工芸館)。開館の5分後くらいに到着して45分待ちで入れた。公開は、正面ホールから階段、2階休憩室。 pic.twitte…
ガヤバジの朝ごはんが再開して朝ごはんに行ってみたいけど、やはりなかなかたいへんなので、とりあえず(メニュー同じなので)昼ごはんに来た。目当てはパオバジ。しかし売り切れ。 pic.twitter.com/83X8WFB0wd — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2025年5月22…
昼ごはんは久しぶりの夢民。最近ベーコンエッグ派になってたんだけど、今日は野菜が食べたくてグリーン(5 hot)。 pic.twitter.com/5CcSWTylf6 — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2025年5月20日 [東京建築祭 2025-2:新橋駅前ビル]新橋駅前ビルのガイドツアー…
映画の前のサクッと昼ごはんはBANH MI STAR SHIBUYA by Nha Viet Nam。バインミーの豚を頼んだけどJ先生のチキンと入れ替わっていたので写真はチキン。せっかくのベトナムコーヒー、紙コップじゃなくてかわいいグラスに入れたら、それだけでリピート率爆増…
朝ごはんはMalai Bun。3時前に起きるパワーがなくて、Premium Loungeに日和る。 pic.twitter.com/XEg6rOSoME — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2025年5月1日 9時半に閉まる公園に間に合って、カッコいいマスジド再訪。 pic.twitter.com/460bnN7aJB — OKA Ma…