500m以内8人、1km以内56人。
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月2日
Happy Deepavali.
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月3日
J先生のディーパーワリ休みは金曜日(Balipadyami)のみだが、今日は文化の日だし明日はDeepavaliのメインの日なので、お休みにしてもらって5連休。ちょいとハイダラーバードまで、茶を飲みに行ってきます。 pic.twitter.com/NK1qUNNFEH
搭乗。
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月3日
ハイダラーバードに着陸。
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月3日
三度めのハイダラーバードに到着。 pic.twitter.com/r0v3lgZGGs
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月3日
ハイダラーバードでチャイ、1杯め:Cafe Nilofer。Google mapで見つからなくなっていたので、存在確認のためホテルから直行。改装されて店内のシブい立ち飲み席はなくなったし、なかばカップが目当てだったのに店名入り紙コップに変わったけど、ちゃんとあって賑わっててよかった。 pic.twitter.com/HVL6dMyQOS
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月4日
1日めの昼ごはんはAlhamdulillah Hotel。Talawa goshと、Sheek kabab頼んだらなくてMutton masala(いずれもbeef)、それにRumali roti。牛肉ラブではないけれどムスリム料理の牛肉モノは気になる。もしかしてBeef haleemも年中あったかも(泣)。 pic.twitter.com/H4wcoQRhP3
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月11日
途中で「Rotiのおかわりは? Sheek kababもできたよ」と言われたけどそんなには食べられない。パーティションの花模様がインパクト大。裏にベーカリーもあった。
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月11日
ハイダラーバードでチャイ、2杯め(1日め昼ごはん後):Cafe Tabandah。丸いたてものにあるカフェは、ぜひとも行かねばなるまい。一説によればIrani Cafeや茶餐廳は、汚らしくこぼれているのがよいカフェの証らしい。ここでの名前は聞き取り損ねたけど、パルミエ風のお菓子もうまい。 pic.twitter.com/NxnczfWgJS
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月4日
ハイダラーバードのモスク(5):1日めに見かけたモスクその1。
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月21日
1) Tek ki Masjid(Cafe Tabandahより)
2) Dargah Yousufain
3) Masjid-e-Babaruddin Shah
4) Ek Minar Masjid pic.twitter.com/Nqa6ZplIpV
Hyderabad Deccan Railway Station(Nampally Station), November 3. pic.twitter.com/kVtwEsWb0m
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月9日
Hyderabad-deco (1):Moosa Building(1日め)。表から見えないところにいろいろ装飾があったようなのだけど探すの忘れました。 pic.twitter.com/4rBmn4P745
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月23日
1日め午後のおやつはFamous Ice Cream。わたしは(あまり映えない)Fruit salad、J先生はTop notch。白いおにいさんは白いアイスを食べておられました。 pic.twitter.com/yi0BQPCj46
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月11日
Good evening, Hyderabad. pic.twitter.com/6dE9bMKpkv
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月3日
ハイダラーバードの映画館その1(1日め):Saptagiri。メトロ(高架)の駅から出る途中で見えて興奮した。館名の字体とか、特に上部が素敵デザインなので、上から見られてうれしい。 pic.twitter.com/jsD6LOMp1C
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月16日
ハイダラーバードの映画館その2(1日め):Sandhya。カットアウトは“Romantic”と“Most Eligible Bachelor”。 pic.twitter.com/PEvVOcYebh
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月16日
ハイダラーバードのモスク(6):1日めに見かけたモスクその2。
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月21日
1) Jumma Masjid Khurshid Shahi
2) Masjid-e-Aamera
3) Masjid-e-Mahboob Shahi
4) Masjid-e-Azamabad pic.twitter.com/plNCWgOPGk
映えないビリヤニシリーズ。
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月10日
ハイダラーバードでビリヤニ、1皿め(1日め晩ごはん):BawarchiでChicken Biryani。 pic.twitter.com/yEruK7kjwY
ビリヤニを食べた店すべて店員さんがサーブしてくれたので、その前にちょと待てーと言って素早く撮ったため、本来ならMirchi ka salanとDahi chutney(どれにもついてた)も並べて撮るべきところ、その余裕がありませんでした。
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月10日
ハイダラーバードの映画館その3(1日め):Sudarshan。カットアウトは“Varudu Kaavalenu”。 pic.twitter.com/1WlhdOGML2
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月16日
ハイデラバードでチャイ、3杯め(1日め晩ごはん後):Andhra Cafe。ここも丸いたてもの。白いカップ&ソーサーやチャイグラスの人もいたのに紙コップで来てショック。インドには珍しくタバコもくもくの店でした。 pic.twitter.com/dvJfLF4WTJ
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月4日
Hyderabad Metroのスマートカードを手に入れた(なんで前回買ってなかったんだろ?)。でもHyderabad Metro高くない? 100ルピー入ってたのに、もう残りが心許ない。 pic.twitter.com/4Y9axiR1Bg
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月3日
バンガロールもあんまりディーパーワリ感なかったけど、ハイダラーバードもあんまりないな(求めてないのでよろしい)。
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月3日
ハイダラーバード旅行1日め:歩数約26100歩、ビール。今日のカルナータカの感染者は254人、死者2人。ベンガルールは151人、死者1人。PCないといろいろ面倒なので簡略版で。
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2021年11月3日