@gang_m: J先生はマッチョを一段下にみる傾向がある。
@gang_m: 【ブログ更新】8月31日(土)にPVR Koramangalaで観た“Satyagraha”のメモを書いた。我慢を重ねたアジャイ・デーヴガンが殴り込みに行く話、ではなく、バッチャン様が「いけません、お義父様」と言われる話、でもなく。 URL
@gang_m: @hkfono @drifting_clouds シンガポールじゃない?
2013-09-06 19:27:42 via Twitter for Mac to @hkfono
@gang_m: 萌えるゴミ。
@gang_m: わたしは敬遠するけど。主張は正しいけど映画としてはダメというイメージがある。 RT @senkichi2918: 「社会派」って言葉に弱い人が多いよね。そう言っとけばOK!素晴らしい!みたいな。
@gang_m: インドのマスコミって中華圏みたいにえげつなくはないけど、有名映画雑誌や主要一般紙にゴシップまがいの記事がふつうに載ってる気がする。
@gang_m: よその国の映画に対して勝手に見下したイメージを抱いておいて、ある映画を「従来の○○映画らしくない」と言って褒めるという手法は、香港映画や韓国映画に対してさんざん使われてきたわけだけど、最近はそれをインド映画に対して使うのが流行のようです。