@gang_m: 勝たせてもらいました。 RT @Cauvery_BLR: 今日からカープ戦かぁ。しかもマエケンとな。いやだな。
@gang_m: 自宅リビングの正午の気温は26℃、湿度は70%です。天気は晴れ。
@gang_m: 登場人物が突然踊りだすとか(『Hole』『西瓜』『おんなの河童』など)、突然歌いだすとかは(『鴛鴦歌合戦』など)、これまでものすごく肯定的な価値として語られてきたので(もうそれだけで必見みたいな)、インド映画で歌って踊るのが否定的に語られるのはそれはそれでおもしろい気がする。
@gang_m: 歌や踊りのある典型的なインド映画は、それを長年観続けていない人にとっては、解釈や評価にそれなりに特別な価値観を要求するので、ちょっとそういうのはめんどくさいなという人に対して、「踊らないインド映画」と言って宣伝するのはそれなりに理にかなっているのではないかと思う。
@gang_m: インド映画で、歌や踊りの有無と映画の良し悪しとは全く関係ないと思うけど、歌や踊りがあるとかないとかは、まだまだインド映画初心者のわたしとしては当然気になるというか、これは踊らないなとか思いながら観ます。だから、映画の紹介に踊るとか踊らないとか書いてあること自体は自然だと思う。
@gang_m: 掃除機Aを掃除機Bで掃除するのってむなしいよね。
@gang_m: GAPをギャップと書くのやめなさいよ。