今年も去年と同様、次の四種類の映画ベスト10を選んでみた。
- 今年観た初見の映画ベスト10
- 今年観た初見のアジア映画ベスト10
- 今年観た初見の中華圏映画ベスト10
- 今年ロードショー公開された映画のベスト10(今年観ていないものも含む)
対象はスクリーンで観た60分以上の映画。選定基準は、出来のよさではなくて個人的な好みである。順位はあくまでも現時点のもので、もう一度観たらかなり変わると思う。参考までに、今年観た全映画はこちら。合計70本と、本数的にはかなり低調だった。
今年観た初見の映画ベスト10
- ワイルドサイドを歩け(頼小子)/韓傑(ハン・ジェ)[C2006-26]
- 黒眼圏(鄢眼圏)/蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)[C2006-27]
- 三峡好人(三峽好人)/賈樟柯(ジャ・ジャンクー)[C2006-21]
- イザベラ(伊莎貝拉)/彭浩翔(パン・ホーチョン)[C2006-19]
- Rain Dogs(太陽雨)/何宇恆(ホー・ユーハン)[C2006-15]
- 水没の前に(淹没)/李一凡(リ・イーファン)、[焉β]雨(イェン・ユィ)[C2004-43]
- マクシン(Mukhsin)/Yasmin Ahmad(ヤスミン・アハマド)[C2006-18]
- 永遠の夏(盛夏光年)/陳正道(レスト・チェン)[C2006-17]
- SPL/狼よ静かに死ね(殺破狼)/葉偉信(ウィルソン・イップ)[C2005-32]
- キングス&クイーン(Rois et Reine)/Arnaud Desplechin(アルノー・デプレシャン)[C2004-41]
今年観た初見のアジア映画ベスト10
- ワイルドサイドを歩け(頼小子)/韓傑(ハン・ジェ)[C2006-26]
- 黒眼圏(鄢眼圏)/蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)[C2006-27]
- 三峡好人(三峽好人)/賈樟柯(ジャ・ジャンクー)[C2006-21]
- イザベラ(伊莎貝拉)/彭浩翔(パン・ホーチョン)[C2006-19]
- Rain Dogs(太陽雨)/何宇恆(ホー・ユーハン)[C2006-15]
- 水没の前に(淹没)/李一凡(リ・イーファン)、[焉β]雨(イェン・ユィ)[C2004-43]
- マクシン(Mukhsin)/Yasmin Ahmad(ヤスミン・アハマド)[C2006-18]
- 永遠の夏(盛夏光年)/陳正道(レスト・チェン)[C2006-17]
- SPL/狼よ静かに死ね(殺破狼)/葉偉信(ウィルソン・イップ)[C2005-32]
- アリスの鏡(愛麗絲的鏡子)/姚宏易(ヤオ・ホンイ)[C2005-42]
今年観た初見の中華圏映画ベスト10
#中国、台湾、香港の映画に加え、華人監督による映画、中国系言語の映画を含む。
- ワイルドサイドを歩け(頼小子)/韓傑(ハン・ジェ)[C2006-26]
- 黒眼圏(鄢眼圏)/蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)[C2006-27]
- 三峡好人(三峽好人)/賈樟柯(ジャ・ジャンクー)[C2006-21]
- イザベラ(伊莎貝拉)/彭浩翔(パン・ホーチョン)[C2006-19]
- Rain Dogs(太陽雨)/何宇恆(ホー・ユーハン)[C2006-15]
- 水没の前に(淹没)/李一凡(リ・イーファン)、[焉β]雨(イェン・ユィ)[C2004-43]
- 永遠の夏(盛夏光年)/陳正道(レスト・チェン)[C2006-17]
- SPL/狼よ静かに死ね(殺破狼)/葉偉信(ウィルソン・イップ)[C2005-32]
- アリスの鏡(愛麗絲的鏡子)/姚宏易(ヤオ・ホンイ)[C2005-42]
- 父子(父子)/譚家明(パトリック・タム)[C2006-14]
観ている映画の割合も上位に来ているものもほとんど中華圏映画なので、ここまでの三つはほとんど変わらない。映画祭などで観たものがほとんどだが、その中で『黒眼圏』(邦題は『黒い眼のオペラ』だって、へんなの)、『三峡好人(原題)』、『Rain Dogs(原題)』は公開が決まっているはずだ。『ワイルドサイドを歩け』、『イザベラ』、『マクシン』、『永遠の夏』、『父子』あたりもぜひとも公開してほしい。
今年ロードショー公開された映画ベスト10
#去年以前に映画祭等で観た映画も含む。
- 楽日(不散)/蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)[C2003-03]
- 百年恋歌(最好的時光)/侯孝賢(ホウ・シャオシェン)[C2005-20]
- 夢遊ハワイ(夢遊夏威夷)/徐輔軍(シュー・フーチュン)[C2004-10]
- 西瓜(天邊一朶雲)/蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)[C2005-16]
- 深海 Blue Cha Cha(深海)/鄭文堂(チェン・ウェンタン)[C2005-14]
- SPL/狼よ静かに死ね(殺破狼)/葉偉信(ウィルソン・イップ)[C2005-32]
- キングス&クイーン(Rois et Reine)/Arnaud Desplechin(アルノー・デプレシャン)[C2004-41]
- 迷子(不見)/李康生(リー・カンション)[C2003-04]
- 我愛你〈ウォ・アイ・ニー〉(我愛你)/張元(チャン・ユアン)[C2002-31]
- 夜よ、こんにちは(Buongiorno, Notte)/Marco Bellocchio(マルコ・ベロッキオ)[C2003-30]
今年は、ここ数年に映画祭で上映された台湾映画の公開ラッシュだったので、公開時には観なかった作品が半分以上を占める。
- 出版社/メーカー: 竹書房
- 発売日: 2007/02/23
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 16回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
- 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
- 発売日: 2006/06/23
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (34件) を見る
- 出版社/メーカー: 日活
- 発売日: 2006/11/10
- メディア: DVD
- クリック: 22回
- この商品を含むブログ (38件) を見る
- 出版社/メーカー: レントラックジャパン
- 発売日: 2006/11/22
- メディア: DVD
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
- 出版社/メーカー: スタイルジャム
- 発売日: 2007/01/12
- メディア: DVD
- クリック: 13回
- この商品を含むブログ (23件) を見る
- ウィンター・ソング(如果・愛)/陳可辛(ピーター・チャン)[C2005-44]