実録 亞細亞とキネマと旅鴉

サイトやFlickrの更新情報、映画や本の感想(ネタばれあり)、日記(Twitter/Instagramまとめ)などを書いています。

台湾旅行第四日:新竹→竹東→内灣→新竹

予定がつまっているので5時半起床。新竹でもまだ行くところが残っているのに、今日は竹東(新竹縣竹東鎮)にも内灣(新竹縣横山郷)にも行かなければならない。新竹福華大飯店は朝食が6時半開始なのがすばらしいが、五つ星でもバイキングなのはがっかりだ。しか…

『九月に降る風』の日新體育用品社

『九月に降る風』[C2008-06]の阿彥の家は日新體育というスポーツ用品店で、実在の日新體育用品社(公式)というスポーツ用品店で撮影されている。 阿彥の家は少年たちのたまり場なので、内部が出てくるシーンは数多いが、外観が出てくるのは1回だけだと思う。…

『九月に降る風』の國立新竹高級中學游泳池

『九月に降る風』[C2008-06]の國立竹東高級中學のプールのロケ地は、竹東高中ではなく國立新竹高級中學(公式)の游泳池である(竹東高中にはプールがないようだ)。プールが出てくるシーンは2回。1回めは、7人の少年たちが夜のプールに忍び込むシーン。2回めは…

竹東のしんちゃんパンダ

新竹縣竹東鎮の竹東國小前にて捕獲。

『九月に降る風』の國立竹東高級中學

『九月に降る風』[C2008-06]で少年たちが通う学校は、映画の中(1996〜1997年)では台灣省立竹東高級中學。2000年に国立になったので、ロケ地は國立竹東高級中學(公式)。竹東高中は主要な舞台のひとつなので、登場シーンは多い。頻度が高いのは屋上や教室だが…

『九月に降る風』の東林路194巷の広場

『九月に降る風』[C2008-06]で、少年たちが学校の行き帰りに集まっているガジュマルの木のある広場は、新竹縣竹東鎮の東林路194巷。チャイムが鳴ってから出かけても間に合うくらい國立竹東高級中學のすぐそばという想定だが、実際はかなり離れている。この広…

内灣戲院人文客家菜館の客家菜

昼ごはんは内灣戲院人文客家菜館。内灣戲院の中を見たいからというのが第一の理由だったが、客家料理もなかなかおいしかった。 料理の名前は失念したが、写真の2品に、鶏の黒いスープと啤酒で610元。

『川の流れに草は青々』の内灣戲院

『川の流れに草は青々』[C1982-30]で、鍾鎭濤が下宿していた映画館のロケ地は内灣戲院で、実名で登場している。毎日上映があるようではなさそうだったが、映画の中では現役の映画館だと思われる。 写真は、鍾鎭濤がお姉さんやほかの先生たちに下宿まで案内し…

『川の流れに草は青々』の九芎坪隧道

『川の流れに草は青々』[C1982-30]の冒頭で列車が出てくるトンネルは、九芎坪隧道である。 左写真は、タイトルバックの子供たちの通学風景のシーンで、列車がトンネルから出てくるところ。右写真は、鍾鎭濤が内灣を去って行くラストシーンで、列車の中の鍾鎭…

『地下情』の内灣

『地下情』で、遺骨を届けに行く蔡琴(ツァイ・チン)の故郷のロケ地は内灣である。 左写真は、『川の流れに草は青々』[C1982-30]にも出てくる廣濟宮の石段。梁朝偉(トニー・レオン)と温碧霞(アイリーン・ワン)が散歩しているシーンで、ふたりが下りてくるとこ…

『九月に降る風』の三民公園前

『九月に降る風』[C2008-06]で、野球場で仲直りした後、バイクの後ろに阿彥を乗せた小湯が転倒するのは三民公園の前である。 左写真は、阿彥が電話ボックスを見つけるところ。右写真は、電話ボックスに行こうとして道路を横断しようとするところ。中央の通り…

阿富魯肉飯の魯肉飯

晩ごはんは新竹都城隍廟の阿富魯肉飯。台湾へ行ったら一度は魯肉飯を食べたい。最近は台北市内の有名店をいろいろまわっていたが、今回は屋台で。 魯肉飯2つ、魯蛋、貢丸湯で105元。