朝ごはんは、周家蒸餃の隣の公正包子(id:xiaogang:20080103#p2参照)。帰りに、泊まっている花蓮統帥大飯店の写真を撮る(下左写真)。窓が丸くて、丸い窓や丸いビルに目がないわたしとしては、ちょいと泊まってみたいと思わせる外観。泊まってみればどうという…
今日の朝ごはんは、周家蒸餃隣の公正包子で小籠包(写真)と豆漿。 周家蒸餃と公正包子は、隣どうしでどちらも二十四時間営業、メニューも値段もほとんど同じ。味もあまり違わないように思える(でも写真を比べると公正包子の小籠包のほうが立派だ)。だからもち…
もうすぐお昼だが、中一豆花で總合豆花を食べて、花蓮高工までほとんど無駄に歩いた疲れを癒す。一昨日食べた生姜入りの熱的も暖まってよかったが、今日は冰的が食べられる日和になった。写真では花生(ピーナッツ)ばかり見えているが、總合なのでほかにも珍…
台湾におけるパンダの生息数は比較的少ないが、今回の遭遇数は特に少ない。これが今回初めて捕獲するまともなパンダだ。生息場所が憲兵隊の前なので、あまり乗りたくはないが。
晩ごはんは過海香辣蟹(LINK)。あまりお客さんがいなかったのに予約でいっぱいらしく、なんとか通してもらえた席は二階の上のロフトみたいなところ。店名にもあるとおり蟹の鍋が名物だが、蟹は好きではないし、鍋なんか食べたらそれだけでおなかいっぱいにな…