実録 亞細亞とキネマと旅鴉

サイトやFlickrの更新情報、映画や本の感想(ネタばれあり)、日記(Twitter/Instagramまとめ)などを書いています。

2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

『台湾カフェ漫遊』(アイビー・チェン、泉美咲月)

『台湾カフェ漫遊』読了。台湾カフェ漫遊作者: アイビーチェン,泉美咲月出版社/メーカー: 情報センター出版局発売日: 2005/08/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 17回この商品を含むブログ (11件) を見る楊徳昌(エドワード・ヤン)の『カップルズ』(asin…

『学生と読む『三四郎』』(石原千秋)

『学生と読む『三四郎』』読了(本当は「読み終わる」と書きたいが、「読了」だとキーワードになるので、「意味あるのかなぁ」と訝りつつも「読了」にしておく)。学生と読む『三四郎』 (新潮選書)作者: 石原千秋出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/03/16メ…

Restaurant Watabeのランチ

今日の昼ごはんはワタベ(公式)。できた当初はちょいちょい行っていたが、気づいたら1年以上ごぶさたしていた。その理由は、ひとつは、前回行ったときのメニューがいつもと違っていて(正月明けだったせいだと思う)、ホタテなど苦手なものが盛りだくさんな前菜…

『母の旅路』(清水宏)

ラピュタ阿佐ヶ谷の特集は、「母のおもいで母のうた」(公式)。大映の母物なんてふつうは観ないが(三益愛子って好きじゃないし)、監督が清水宏なので『母の旅路』を観る。戦前の映画で比較すれば、清水宏 > 成瀬巳喜男 > 小津安二郎なのだが、戦後だと小津安…

山猫軒のランチ

ラピュタ阿佐ヶ谷の整理券を貰ってから、山猫軒(公式)で昼ごはんを食べる。一番のりだったが、すでに全席予約で埋まっている。 前菜+主菜+飲み物のMenu Aは2000円。東京としてはお得な値段である。今日選んだのは、前菜が鹿児島県グリーンピースのポタージ…

なると屋+典座の3月のごはん

なると屋+典座で晩ごはんを食べる。季節の野菜を味わえるおいしい料理が、1575円でおなかいっぱい食べられる。器も美しい。月替わりなので毎月一回行くことにしているのに、なぜか今日が今年初めてだ。 ごはんの上に載っているのは蕗味噌。蕗の香りがよく、…

鼎泰豐の小籠包と豆沙小包

横浜で買い物をする予定なので、夕食は横浜高島屋の鼎泰豐。小籠包と炒青菜と腸詰を食べ、デザートに豆沙小包を食べる。 新宿高島屋の鼎泰豐はかなりがっかりな味だが、横浜店は悪くないと思う。週末や昼は混むのかもしれないが、平日の夜はたいていすぐに入…

『幌馬車の歌』(藍博洲)

『幌馬車の歌』を読了。台湾に興味をもつ人、台湾へ旅行に行く人は絶対読むべき必読の書だと思う。幌馬車の歌作者: 藍博洲,間ふさ子,妹尾加代,塩森由岐子出版社/メーカー: 草風館発売日: 2006/02メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブロ…

永楽家の牡丹餅と桜餅

今日はお彼岸だということを思い出したので、永楽家(公式)に寄って、牡丹餅と桜餅を買う。キューバ応援モードでコンパイ・セグンドを聴きながら帰る。 帰って、侯孝賢(ホウ・シャオシェン)監督の『スリー・タイムズ』のVCD(香港版)を観ながら、牡丹餅と桜餅…

ORANGE BLEUEのランチ

洗車6日目にして笑っちゃうほど汚れた車(あまりに汚れていたので、本当に笑ってしまった)を洗車してもらってから、葉山までドライヴ。神奈川県立近代美術館葉山館のレストラン、オランジュ・ブルー(公式)(写真)に初めて行く。私はAランチでまぐろのほほ肉の…

高雄のロケ地情報

[台灣ところどころ](LINK)の高雄市(LINK)に、詳細ページを追加しました。写真はいずれまた。

le chouxの苺とベリーのタルト

午後のおやつは、昨日レ・シューで買った苺とベリーのタルト。食べながら、『夢遊ハワイ』(徐輔軍)のDVD(台湾版)を観る。先日、某所でおすすめの中華圏映画を聞かれ、今年公開予定の中から『さらば、龍門客棧』(蔡明亮)と『スリー・タイムズ』(侯孝賢)を挙げ…

イワタのホットケーキ

たいていのサラリーマンと同様、今日は有給休暇。運転免許の更新に行き、昼ごはんはイワタのホットケーキ。改装したらしいが(d:id:jinqi:20060315#p1)、どこも変わったようすはなかった。

le chouxのお菓子

西鎌倉へ行ったらレ・シュー(公式)のお菓子がもれなくついてくる。というわけで、帰りに寄っていろいろ買う。 帰宅後、デコポンのタルトを食べながら、マキノ雅弘、松林宗恵監督の『ハワイの夜』(asin:B00009WL3X)のDVDを観る。真剣に観ていないので感想は書…

TRATTORIA Fossettaのアラカルト

湘南モノレールに乗って、西鎌倉のトラットリア・フォセッタに昼ごはんを食べに行く。ランチもあるけれど、ここではいつもアラカルト。今日は、ジンダの唐揚げ、白アスパラの焦がしバターソース、鎌倉野菜のピッツァ、イサキのソテー・焦がしバターソース。 …

天龍の焼餃子

夕食は、銀座の天龍で焼餃子と青梗菜炒め。鍋貼(焼餃子)は神保町のスヰートポーヅが一番好きだが、ここもなかなか。大きすぎて一皿(8個)完食するのが難しい(したことないかも)のが問題。 実は、昨日の夜は鎌倉のT-SIDE(公式)でおいしいカレーを食べたし、今…

『メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬(The Three Burials of Melquiades Estrada)』(Tommy Lee Jones)[C2005-34]

恵比寿ガーデンシネマで、トミー・リー・ジョーンズ監督・主演の『メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬』(公式)を観る。アジア映画以外では、メキシコが絡む西部劇っぽい映画というのは、私がソソられるテーマのひとつである。主人公は、カウボーイのピ…

『ノモンハンの鉄の墓場』(村上春樹)

『ノモンハンの戦い』(ISBN:4006031270)を読んだので、村上春樹の『ノモンハンの鉄の墓場』(『辺境・近境』所収)を読み直してみた。辺境・近境 (新潮文庫)作者: 村上春樹出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2000/05/30メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 38回こ…

『ノモンハンの戦い』(シーシキン、シーモノフ)

『ノモンハンの戦い』を読み終わる。ノモンハンの戦い (岩波現代文庫)作者: シーシキン,田中克彦出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2006/01/17メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 9回この商品を含むブログ (12件) を見るノモンハン戦争(日本では一般に「ノモ…

レ・ザンジュのクグロフとマンディアン

今日のおやつは(さっきデザートも食べたのに)、レ・ザンジュ(公式)のクグロフ・オレンジ味とマンディアン。クグロフは、切る前に写真を撮ろうと思っていたのに、気づいたらもう食べるだけになっていた。 クグロフは、ちょっと甘いが悪くない。レ・ザンジュは…

ア・リッチョーネのランチ

今日のお昼は、鎌倉のア・リッチョーネ(公式)でAランチを食べる。ア・リッチョーネは魚の炭火焼がおいしいので、アラカルトがベターだが、お昼はランチも手軽でよい。Aランチは、前菜、パスタ、ドリンクで1300円(税抜き)。写真は今日の前菜。 ランチタイムは…

『うつせみ』(金基徳)[C2004-38]

午後は、金基徳(キム・ギドク)監督の『うつせみ』を観る(公式)。同じ恵比寿ガーデンシネマでは、今日から『メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬』も始まっている。整理番号をもらってから、カウボーイつながりでこちらを観るべきだったと気づいたが、すで…

『ブロークバック・マウンテン(Brokeback Mountain)』(李安)[C2005-33]

李安(アン・リー)監督の“斷背山”こと『ブロークバック・マウンテン』(公式)を観る。混んでいるという噂だったが、今日から2館に増えたせいか初回はすいていた。子供の頃に父親からかけられたホモフォビアの呪いのために、かえって同性愛に陥り、その負のモデ…

パパテオのカオ・マン・ガイ

鎌倉のタイ料理屋・パパテオ(公式)に夕食を食べに行く。今日は、ここのメインメニューで三番目に好きなカオ・マン・ガイとシンハー・ビール。カオ・マン・ガイはタイ式の海南鶏飯。マレーシアの海南鶏飯とはたれがちょっと違う。 パパテオは、タイ人がやって…

『日本映画史の展開 小津作品を中心に』(冨士田元彦)

『日本映画史の展開 小津作品を中心に』を読み終わる。日本映画史の展開―小津作品を中心に作者: 冨士田元彦出版社/メーカー: 本阿弥書店発売日: 2006/02メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見るこのタイトルを見れば、小津安二郎の作品を中心に日…

『観光コースでない満州 瀋陽・長春・ハルビン・大連・旅順』(小林慶二、福井理文)

『観光コースでない満州 瀋陽・長春・ハルビン・大連・旅順』を読み終わる。観光コースでない満州―瀋陽・ハルビン・大連・旅順作者: 小林慶二,福井理文出版社/メーカー: 高文研発売日: 2005/11/01メディア: 単行本 クリック: 31回この商品を含むブログ (11件)…

PARADISE ALLEYのパン

家のまわりを通り過ぎて鎌倉駅附近へ買い物に行く途中、鎌倉中央食品市場にあるPARADISE ALLEYでパンを買う。 本当はあんぱんを買おうと思ったのだが、なかったので、初めて見る写真のパンを買ってみた。天然酵母のパンに、バナナとチョコチップが載っている…

PICCOLO VASOのアラカルト

逗子・小坪のPICCOLO VASO(公式)に昼ごはんを食べに行く。家から小坪までは徒歩で30分弱。散歩にはちょうどよい距離。 写真は、いずれも前菜のシコイワシのフリットと鎌倉野菜焼き。こういうシンプルなフリットはなかなかないので、一番のお気に入り。以前は…

夢民のインド式カレー

最後の映画が新宿だったので、夕食は夢民(公式)の新宿野村ビル店でグリーンcurry。控えめに4番にしたら辛くなさすぎた。やはり5番以上でないと。写真写りがいまいちですが、おいしいです。

『SPL/狼よ静かに死ね(殺破狼)』(葉偉信)

去年の東京フィルメックスで観損ねた葉偉信(ウィルソン・イップ)監督の『SPL/狼よ静かに死ね』(公式)をやっと観ることができた。『県警対組織暴力』などを思わせるような、悪を滅ぼすために警官が法を犯す、実録風アクション映画。甄子丹(ドニー・イェン)の…